会社員が講師として起業する際に絶対に必要なものは何か分かりますか?
それはセミナーを開催することです。
とは言え、ゼロから何もない状態でいきなり
「セミナーを開催しましょう。」
といっても、全く初めての人はセミナー告知をしたところで人が集まる確率は限りなくゼロに近いです。
起業カウンセリングをしていて思うことは、本当に多くの人が、ちょっと告知をすれば簡単に集客できると思っている人が非常に多いということです。実際にやってみるとわかりますが、このご時世、セミナー集客はとても大変なんです。
特に初めてセミナーを開催する場合は、申し込みが1人でもきたら大成功と考えておくべきです。誰も来なくて普通です。
そこで今回は、会社員の方が講師として起業する際に、ゼロからセミナー開催まで手順をご紹介します。
【セミナー開催手順1】タイトルを考える
講師として起業し自主開催でセミナーをやる際にはセミナーのタイトルがすべてと言っても過言ではありません。
セミナーという性質上、お客さんは事前に内容を体験できるわけではありませんので、すべてのセミナーのイメージがタイトルで決まります。ある調査によると、約70%のお客さんはセミナーのタイトルだけでそのセミナーに出席するかどうかを決定しているといいます。
そのためセミナーのタイトルは内容、ターゲット顧客がすぐにわかるようなものであることが大切です。
例えば、もしあなたが35歳会社員で、仕事のために英語をイチから学び直そう、と思ってどこかいいセミナーがないかな、と探していたとしましょう。
そして、以下の2つの講座を見つけました。
あなたは、どちらの方がより魅力的で行ってみたいと感じるでしょうか。
ちなみに講座内容、講師は全く一緒だったとします。
1.初心者英会話講座
2.30代会社員のための海外出張英会話講座
2つ目の方がより具体的で、講座内容がよくわかると思います。
またこのセミナーは、30代である自分に向けて送られているメッセージである、と感じるのではないでしょうか。
このように、セミナー内容、セミナー講師が全く同じだったとしても印象が大きく変わる集客にも大きな違いが出てきます。
【セミナー開催手順2】開催日時を決定する
セミナー開催日時は、ターゲットとする顧客によって変わってきます。
会社員であれば平日夜や週末が適していますし、専業主婦(主夫)であれば平日昼間の方が良いでしょう。
例)ターゲット別2時間のセミナーの場合
・会社員の場合
平日午後7時~9時
平日午後8時~10時
週末午前10時~12時
週末午後1時~3時
週末午後2時~4時
・専業主婦(主夫)の場合
平日午前10時~12時
平日午後1時~3時
平日午後2時~4時
【セミナー開催手順3】会場を押さえる
開催する会場としては、貸し会議室いやカフェが対象になると思います。
例えば、東京の場合は、
TKP会議室
日本全国で展開している貸会議室です。貸会議室のみならず、パーティ会場や株式総会会場など大規模な会場の貸し出しも行っています。フォーマルなセミナーで使用する感じですね。
https://www.kashikaigishitsu.net/
ABCアットビジネスセンター
東京と大阪で展開している貸会議室です。フォーマルなセミナー向けです。
https://abc-kaigishitsu.com/
リロの会議室
セミナーや展示会、撮影に最適。フォーマルなセミナー向けです。
https://www.relo-kaigi.jp/
銀座ルノアール(貸会議室マイ・スペース&プラザ)
カフェの「銀座ルノアール」が運用している貸会議室です。ルノアールの店舗数に合わせて都内に多く点在します。ちょっとカジュアルな打ち合わせに最適です。
https://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/
もっとカジュアルなマンツーマンの相談会などの場合は、チェーン店のカフェでも十分でしょう。
・ドトールコーヒー
・エクセルシオールカフェ
・サンマルクカフェ
・スターバックスカフェ
ただし安いコーヒーショップは大変込み合いかやかやとうるさいので、セミナーの内容によって決定する必要があります。
【セミナー開催手順4】告知をする
セミナータイトル、場所、日時が決定したら、それを告知します。
自分のウェブサイトを持っている人は自分のウェブサイトの告知はもちろんのことその他Facebook、Twitter、インスタグラムなど自分のSNSを使って告知するようにしましょう。
その他、セミナーの告知に特化したサイトがあります。
ストリートアカデミー(ストアカ)
本記事執筆時点では国内最大級のセミナーポータルサイトです。
先生登録をしてセミナーページを作成し、告知することができます。生徒さんを集客するごとに一定の手数料が発生します。
https://www.street-academy.com/tokyo/top
セミナーズ
セミナー告知、掲載は無料。集客ごとに一定の手数料が発生します。
https://www.seminars.jp/
こくちーず
完全無料で告知、集客をすることができるサイトです。
https://kokucheese.com/
このようなサイトを積極的に利用して複数の媒体を使って告知するようにしましょう。
【セミナー開催手順5】申し込みフォームを作成する。
最後の手順として、最も重要なこと。それは申し込みフォームの作成です。
どんなにセミナー内容が魅力的でも、ターゲット顧客に最適な日時や会場を設定しても、そして多くの人に告知が行き渡ったとしても、申し込みフォームがなければ誰もあなたのところに申し込む人はいません。
「何を馬鹿なことを、当たり前のことじゃないか。」
そう思う人もいると思いますが、講師として起業したての人の中には、ウェブサイト、広告やチラシに申し込み方法を記入し忘れると言うケースがたまに発生します。
セミナー内容やプロモーションばかりに気をとらわれすぎて、重要なところで足をすくわれるというケースですね。
申し込みに必要な情報は必要最小限にとどめるのがベストです。その方が、申し込みするほうも申し込みしやすいです。
・名前
・メールアドレス
・電話番号
正直これだけあれば良いかと思います。
人によっては、住所、職業、年齢、このイベントはどこで知ったのか、などの質問を申し込みフォームの必須項目にする人がいます。
きっとマーケティング調査を目的で必須項目に入れているのだろうと思いますが、起業したての段階では全く役に立ちません。本当です。
重要なのは興味を持ってくれた人がスムーズに申し込みを完了することです。
相手の負担を少しでも減らすために、申し込み時に入手する情報は必要最小限に留めましょう。
——————————————————————————————————————–
以上が、講師として起業した人がゼロからセミナーを開催するまでのステップです。
当たり前の手順のように思えるかもしれませんが、それぞれ各手順において重要なことを記載していますので、自分でセミナーを開催する人はぜひ参考にしてくださいね。
無料メール講座「会社員と起業家の7つの違い」
動画講座の他に無料メール講座「会社員と起業家の7つの違い」を7回に渡って配信しています。
ご登録はこちらから!
無料キャリア診断「究極の人生岐路診断」
全ての会社員の方へ。今のあなたの思考から5年後が分かる。
無料診断はこちらから!
会社員のための起業相談会
起業や副業で得ることができるのは、決して副収入だけでありません。それ以上に、自分の眠っている能力を社会で発揮することで、生き甲斐、遣り甲斐、社会における自分の存在意義などが明確になるはずです。
※詳しくはこちらから。